「THE BODY ー身体の宇宙ー」展関連イベント
プロムナード・コンサート
「-THE SAXOPHONE-」
			
			概要
◆演奏:坂口 大介 (さかぐち だいすけ / サクソフォン)
    南保 ひとみ(なんぼ ひとみ / ピアノ)
◆日時:6月15日(土)13:00~、15:00~
 (各回30分程度)
◆曲目:
 第1部 13:00~
 J.S.バッハ
 ♪ 無伴奏チェロ組曲よりプレリュード
 南保ひとみ
 ♪ いのち
 A.ピアソラ
 ♪ リベルタンゴ
 M.ブルッフ
 ♪ コルニドライ
 H.アーレン
 ♪ 虹の彼方に
 第2部 15:00~
 南保ひとみ
 ♪ パセリの森へ
 M.ブルッフ
 ♪ コルニドライ
 ファルコニエリ
 ♪ 組曲より
 坂口大介
 ♪ 灰色と虹色の夢
 B.ウィーラン
 ♪ リバーダンス
  
  
 ※曲目・曲順は変更になる場合があります。
◆会場:エントランスホール
♪どなたでもお聴きいただけますが、お席のご用意はございません。
演奏者プロフィール
坂口 大介 (さかぐち だいすけ / サクソフォン)
				
				
				
				茨城県日立市出身。昭和音楽大学卒業後、東京芸術大学大学院修了。ノナカサクソフォンコンクール入賞。茨城県新人オーディション新人賞受賞「茨城の名手・名歌手たち」出演。
2008年、ルーテル市ヶ谷にてソロ・リサイタルを開催、好評を博す。
以降、全国各地でコンサート活動を実施。
バリトンサックスとアルトサックスという2つの声による独創的なコンサートを展開。都内プロオーケストラ公演にも定期的に参加する。
 「クローバー・サクソフォン・クヮルテット」バリトンサクソフォン奏者。
CD「クローバー」「プレシャス(レコード芸術特選盤)」「ゴールドベルク変奏曲」をキングレコードからリリース。
結成以来、東京での毎年の定期リサイタルの他、全国各地でコンサート活動を行う。
サクソフォンを清水容子、大貫比佐志、彦坂眞一郎、福本信太郎、林田和之、須川展也、室内楽を彦坂眞一郎、武藤賢一郎、中村均一の各氏に師事。
2013年度、音楽の友社刊「バンドジャーナル」ワンポイントレッスン、定期連載。
南保 ひとみ(なんぼ ひとみ / ピアノ)
				
				
				
				4歳よりピアノを始める。
国立音楽大学ピアノ科卒業、クラシックを学ぶ。
卒業後より、プロ演奏家団体Group two in oneに所属。カザルスホールやミュージカルにて故・斎藤晴彦氏と共演をきっかけに全国各地で演奏会やイベントなどで演奏活動をはじめ、さまざまなジャンルの音楽に興味を持ち始める。
そして自由にピアノを弾きたい、作曲をしてみたいという思いからJAZZを大石学氏、アンサンブルを鈴木良雄氏に師事。
近年はジャンルにとらわれない演奏を信条とし、自己のトリオを始め、ルクスプラス、最上川司、human noteなど、JAZZ、pops、クラシック、作曲までその活動は多岐に渡る。
また最近では、映画、ドラマ、CMなどでの演奏演技指導、吹き替え演奏、ミュージカルや演劇舞台劇伴なども多く得意とする。





