美術館の特色
町田市立国際版画美術館の活動

外観

企画

工房

収蔵庫
美術作品等の収集・保存
内外のすぐれた版画作品と、それに付随する美術資料を収集保存しています。
版画に関する調査研究
専門的な調査研究、および情報の提供をおこなっています。
美術作品の展示
収蔵作品を計画的に常設展示すると同時に、内外の優れた美術作品の魅力ある企画展示をおこないます。
版画等の実技指導
市民が気軽に版画制作を楽しめるよう、専門スタッフと環境をととのえています。
教育普及活動
美術に関する創作、研究、発表等のために施設や設備を提供します。
- 市民展示室、講堂、アトリエの開放
- 講演会、シンポジウム、講習会などの開催
- 映像コーナーでの、美術ビデオ上映
- ハイビジョンソフト(作品・作家紹介)の上映
刊行物の出版
- 展覧会図録、紀要
- その他、美術に関する刊行物
建築概要
- 面積等については、下記のファイルをご覧ください。
町田市立国際版画美術館 建築概要 PDF[101KB]