こどものための鑑賞会
「日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る」展関連イベント
0歳からの版画美術館!親子で鑑賞&版画あそび

内容
親子でたのしく展覧会を観てみませんか?
レクチャーのあと、講師がお子さんの調子を見ながら展覧会場をガイドします。
時間中、眠っても、泣いたりぐずったりしても大丈夫!という鑑賞会です。
※「日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る」展を鑑賞します。
基本情報
日時 | ① 2025年4月16日(水) 10:15~11:45
② 2025年5月17日(土) 10:15~11:45 |
---|---|
会場 | 町田市立国際版画美術館 講堂、企画展示室 |
講師 | 冨田めぐみ(NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表理事)
▶︎ ホームページ |
定員 | ① 0歳~未就学児とその保護者
② 0歳~小学2年生とその保護者 ※対象年齢を超えるお子さんの参加については申込時にご相談ください。 |
定員 | 各回10組(申込順) |
費用 | 保護者の方は本展覧会当日有効観覧券をご用意ください(一般料金おひとり800円、お子さまは参加無料)。 |
申込期間 | 3月25日(火)正午より |
申込方法
電話かWEBでお申し込みください。
電話 | 町田市イベントダイヤル(☏042-724-5656) |
---|---|
WEB | 町田市イベント申込システム
【① 2025年4月16日(水) 10:15~11:45】こどものための鑑賞会 【② 2025年5月17日(土) 10:15~11:45】こどものための鑑賞会 |
申込期間 | 2025年3月25日(火)正午より
イベントコード: ① 2025年4月16日(水) 10:15~11:45 の回は250325A-A ② 2025年5月17日(土) 10:15~11:45 の回は250325A-B |
※ごきょうだいで参加される場合、お子さん1人につき1枠ずつお申し込みをお願いします。(複数枠の申し込みでも、保護者の参加費はおひとりにつき1枚の当日有効観覧券のみですのでご安心ください。)
※定員に達し次第、締め切ります。
※町田市立国際版画美術館1階の講堂にお集まりいただき、その後展覧会場へ移動します。
【参考】美術館へ行くときの 心の準備ガイド
町田市YouTubeチャンネルにて、「美術館へ行くときの 心の準備ガイド」を公開中です。
小さいお子さんが作品を鑑賞するときのポイントや、美術館で気持ちよく過ごすための方法を、NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会の冨田めぐみ先生がお話しします。
はじめての美術鑑賞の参考に、ぜひごらんください。
▶「美術館へ行くときの 心の準備ガイド」
(YouTubeチャンネル「まちテレ」に移動します)